元旅行業界4人での飲み会の話「添乗マジキツかったね」

ブログ

みなさんこんにちは

先日、コロナも落ち着いてきて、年末に向けて飲み会シーズンとなったことで

久々に以前勤めていた旅行会社の同期4人で飲みました。

 

皆、転職後のスペック高ぇ…

今回飲んだメンバーは全員男。

一人一人のスペックを簡単に書くと

・リクルート

・証券会社

・大手病院の総合職

そして僕が

・IT系企業

僕はさておき、他の3人は元いた旅行会社から転職して

スペック高く、そして事実安定した生活を送っていました。

 

みんな、良かったねぇ。。。

 

僕は転職したばかりなので

まだまだ安心できない状況が続いていますが、

少なくとも旅行業界に比べ、安定した業界に入れたと自負しています。

 

みんなと会うのは本当に久々だったし、

時間が短く感じるほど、まだまだ話し足りなかった。

でも、飲み会は腹八分目くらいが丁度いいと思います。

また会いたくなるからね。

 

そんな楽しい飲みでしたが、

一番印象に残った話が、

マジ添乗キツかった

4人とも口を揃えて

「本当によく添乗してたよね」って。

今でも添乗されている方には失礼に聞こえるかもしれませんが、

以前、こちらの記事で書いたように

添乗員さんの仕事ってマジでカオスですよ。

【尊敬】究極にストレスフルな『添乗員』という仕事について
みなさんこんにちは! 僕の家は小学校に面しているのですが、今日は運動会のようでずっと大音量で音楽が鳴っててブログ書くにも全く集中できないので図書館に来ました。 引っ越してから初めてくる図書館。 意外と良きです。 ...

 

詳しくはこの記事で書いてるので今回は言及しませんが、

「本当によくやってたね」

「自分を褒めよう」って。

しみじみ、当時のことを振り返りました。

 

転職してからも感じる添乗の大変さ

僕はIT企業に転職したものの、

なぜか 営業先がKNT。近畿日本ツーリストなんですよ。

僕が元いた会社ではないですが、

業態はほぼ一緒。

何の因果関係があったか分かりませんが、

まさか営業先が旅行会社とは…

 

今も旅行会社で働いてる人は大変そう

営業しているとみんな口にするのが

「明日から添乗なんです〜」と。

しかも役職的に課長代理の人までも添乗に行ってるという。

しかも土日に。

いやあ、本当にお疲れ様ですね。

すごいと思います。

本当に好きじゃないとできない。

あんな大変なカオスな環境での仕事。

尊敬です。

 

たまに、元いた旅行会社の後輩と飲むんですけど

コロナの影響で給料はリーダークラスで350万くらいだそうです。

そして、多少偉くなっても添乗に行かされる。

う〜ん、本当に旅行、観光分野に強い信念がないと続かないですけど、

なぜ、まだ続けてるんでしょうね。

 

まとめ

飲みの場での4人とも、上記同意見で

本当に転職してよかった!

という話をした、大変楽しい飲み会でした。

 

ちゅん

コメント

タイトルとURLをコピーしました