みなさんこんにちは
最近、普段見ることのない歌番組を見てしまったため、日本の音楽について色々と思うことがあります。
とにかく何日もしつこいですが、CDTVはひどかったなと。
中にはもちろん上手なアーティストさんもいましたが、8割くらいは聴き苦しい方達ばかりでした。

ようは音楽を商売とし、それでお金をもらっているのであれば最低でも聴講者がストレスなく、いちいち気にすることなく聴けるくらいに歌っていただかないといけないと思います。
元々は妻さんもあまり機敏に反応する方ではなかったのですが、僕と暮らし、僕がいちいちうるさいので、妻さんも最近では「音外した」というのが分かってしまったようです。
僕も元々は純粋にみんな上手だなと感心して音楽番組を楽しんでいました。
僕がまだ中学生くらいの話、
テレビでミスチルが歌ってて、とても好きだったので惚れ惚れしながら聴いていたら母が
「あ、今桜井さん音外したね」ってさらっと言うのです。
母は中学の音楽の教師でそういった音程的なものに敏感なようでした。
僕としては「桜井さんめっちゃうまい!」と思って何も意識せずに聴いていたのに、それからというもの全てのアーティストで音程が合っているかを気にしてしまうようになりました。
そしてこちらの記事で書いたのですが、36歳になってエルトンジョンさんにハマり、
この曲をずっとエンドレスで聴いてます。

この曲、そこまで複雑なメロディでもないのですが、ここまで聴かせるのはお二人の歌唱力、特に今回コラボされているチャーリープース?プッシュ?さんの実力があってのことだと思います。
最後のサビでチャーリープースさんがエルトンジョンさんに高音でかぶせているのですが、ただ高音でキンキンするのではなく、しっかりエルトンジョンさんの歌声と流れに合わせて歌っているのを感じます。
ただ、高音域で歌っているのではない、もはや僕でも理解できない彼らの領域が何かあるのではと思います。
だから短い曲ではありながらここまで感動させられる。
とてもいい曲です。
この前のCDTVにこのエルトンジョンさんとチャーリープースさん、そして般若さんに参加してほしかったです。

そしたら僕はTBSが大好きになったと思います。
ちゅ
コメント